お役立ちコラム

住宅展示場ってどんな場所?
現地でできることや探し方を紹介

住宅展示場ではさまざまな住宅メーカーのモデルハウスを見学でき、マイホームを建てる際に足を運ぶと多くのメリットがあります。しかし、実際に行った経験がなかったり、家づくりが初めてだったりと、住宅展示場がどんな場所で何ができるのかわからないといった悩みや不安を持っている方も少なくありません。

そこで本記事では、住宅展示場とはどんな場所で何ができるのか、どんなイベントが開催されているのか、住宅展示場に行きたいと思った場合はどのようにして探せば良いのかを解説します。注文住宅を建てたいとお考えの方や、住宅展示場についてざっくりとした印象しかない方はぜひ参考にしてください。

【1】住宅展示場ってどんな場所?

住宅展示場とは、さまざまなハウスメーカーや工務店が1つのエリアにモデルハウスを建てて一般の方に向けて展示している場所です。住宅展示場は予約なしで誰でも無料で見学ができ、各メーカーや工務店の建てる家を同時に比較検討できます。

また、常駐しているスタッフからモデルハウスのデザインや設備などについて詳細な説明を受けたり、気になる点を質問したりすることも可能です。どんな家を建てたいのかイメージが具体化されるため、家づくりの際、どの住宅メーカーを選ぶかを決めるために来場するケースが多い傾向にあります。

1-1.センターハウスとは

センターハウスは、多くの住宅展示場に存在するインフォメーションの役割を持つ建物のことです。センターハウスでは場内マップや展示場情報、各メーカーのチラシなどを取得できます。

案内スタッフが常駐しているため、住宅に関して質問があるときや何か困った出来事が起きた場合にも活用できます。また、展示場内を回って疲れた際の休憩所としても利用できます。住宅展示場に着いたら、まずはセンターハウスに行くようにしましょう。

【2】住宅展示場でできること

実際に、住宅展示場では何ができるのかを解説していきます。住宅展示場の主な活用方法は、次のとおりです。

  • 住宅メーカーごとの特徴が分かる
  • 内装・インテリアをイメージしやすい
  • 住宅設備を確認できる
  • 住宅のプロにその場で相談できる

それぞれについて詳しくみていきましょう。

2-1.住宅メーカーごとの特徴が分かる

住宅展示場では、多くの住宅メーカーや工務店が集まっているため、それぞれの家づくりの特徴を理解するのに向いています。住宅メーカーごとに得意分野や重視している部分などが異なり、自分に合った会社を選ぶことが大切です。どのメーカーがどのような工法を採用しているか、性能重視なのか、デザイン重視なのか、などがわかるでしょう。

2-2.内装・インテリアをイメージしやすい

モデルハウスはただ住宅が建っているだけでなく、理想の暮らしを想像できるように、内装にはおしゃれな空間が演出されています。写真やカタログだけではわからない色味や質感を実感できるため、デザインをイメージするのに最適です。

フローリングやドアなど住宅に使用する建材はもちろん、照明やカーテン、家具などインテリアの見本も充実しているため、コーディネートの参考にしやすいでしょう。

2-3.住宅設備を確認できる

モデルハウスには最新設備が備わっているケースが多く、各メーカーの最高の住まいを確認できる点もおすすめポイントです。システムキッチンやシステムバス、洗面台、空調・換気システムなど、メーカーの最高グレードの設備と機能を実際に見て・触れて・体験できる機会はなかなかありません。最新の住宅設備にどんなものがあるのか、自分たちの家づくりにも必要かどうかなどを判断しやすくなるでしょう。

2-4.住宅のプロにその場で相談できる

住宅展示場では、実際にモデルハウスを見学しながら気になった点についてその場でスタッフに質問できます。内装や設備に関することだけでなく、資金計画や住宅ローンなど、知識豊富なスタッフにさまざまな相談が可能で、家づくりに関する悩みや不安を解決できるでしょう。家づくりを検討しているものの「何から始めれば良いかわからない」とお悩みの場合にも、住宅展示場に行くことが有効です。

【3】住宅展示場はモデルハウス見学以外にもできることがある

住宅展示場ではモデルハウスの見学以外にも、以下のようにさまざまな催しが行われています。

  • プレゼント企画・イベント
  • 相談会・セミナー

生活に役立つプレゼントがもらえたり、家づくりに関する知識が身に付いたりと、多くのメリットがあるため積極的に活用していきましょう。各イベントについて詳しく解説していきます。

※気になったイベントや相談会・セミナーがあれば、直接会場のセンターハウスにお問合せください。案内スタッフが対応いたします。

3-1.プレゼント企画・イベント開催

住宅展示場では、随時プレゼント企画や各種イベントなどを開催しているため、家族で来場しやすく子どもも一緒に楽しめます。来場者にプレゼントを贈呈しているケースが多く、クオカードやキッチン用品、日用雑貨、なかには家電のように豪華なプレゼントが用意されていることも少なくありません。

また、子ども向けの催しやスペースも充実しています。アニメのキャラクターショーや乗り物などの体験型イベントを開催しているほか、キッズスペースを設けているモデルハウスも増えているため、休日のお出かけ先としてもおすすめです。

3-2.相談会・セミナーを開催

住宅展示場では、先述のようなモデルハウス見学をしながらの相談に限らず、資金計画や土地探し、住宅ローン、税金についてなど、家づくりに関連するさまざまなセミナーや相談会を現地で開催しています。基本的に無料なので、気軽に参加できる点も嬉しいポイントです。家づくりを始めたばかりでわからないことが多い方でも来場しやすく、悩みや不安を解決しやすくなっています。事前にどのような内容のセミナーや相談会を行っているかを確認してから来場すると、知りたい内容に合わせて参加可能です。

【4】住宅展示場の探し方

実際に「住宅展示場に行ってみたい」と思っても、どこにあるのか、また複数ある住宅展示場のどこに行けば良いのかわからない方も多いかもしれません。ここでは住宅展示場の探し方について解説していきます。住宅展示場を探す主な方法は次のとおりです。

  • インターネットで検索する
  • 住宅メーカーのサイトから検索する
  • 住宅展示場の公式サイトを確認する

それぞれの注意点や探す際のポイントなどをみていきましょう。

4-1.インターネットで検索する

住宅展示場を探すなら、インターネットで検索して見つけるのが一般的です。しかし、住宅展示場は日本全国に多数存在するため、近隣の展示場が見つけにくい場合もあるでしょう。検索の際は「住宅展示場(スペース)地名」のキーワードで探すと、最寄りの住宅展示場の場所が見つかります。

4-2.住宅メーカーのサイトから検索する

気になる住宅メーカーがある場合は、特定のメーカーの公式サイトで検索すると住宅展示場に関する情報が見つかります。出展している住宅展示場を一覧で探すことができますが、自宅から近い住宅展示場に必ずしも気になる住宅メーカーのモデルハウスがあるとは限りません。場合によっては、自宅から離れたところまで足を運ぶことになるでしょう。

4-3.住宅展示場の公式サイトを確認する

自宅の近くに住宅展示場を見つけた場合は、その場所の住宅展示場の公式サイトを確認し、どのような住宅メーカーが出展しているのか把握する方法もあります。見たいモデルハウスがあるかどうかで訪問するかを決めると良いでしょう。公式サイトにはお得なキャンペーンやイベント情報などが載っているため、事前にチェックしておくと役立ちます。

お得な情報を確認してお近くの住宅展示場に足を運ぼう

家を建てる際には、住宅展示場に足を運ぶと各住宅メーカーのモデルハウスを見学でき、設備や内装・インテリアを体感できるほか、スタッフに疑問点を相談できるなど、初めての家づくりに役立ちます。

家サイパートナーでは、注文住宅を建てたいとお考えの方に向けて、家づくりや土地探しに役立つ無料の「ONLINE家づくり講座」を開催中です。「住宅展示場に行く前に家づくりの知識を身に付けたい」「住宅展示場で感じたわからない点について聞いてみたい」といった方は、ぜひONLINE講座をご利用ください。

本記事は(株)ラージヒルマーケティングが記事監修しています。本記事に掲載しているテキスト及び画像の無断転載を禁じます。